■第三者評価機関名
|
■施設・事業所情報
名称 |
やわらぎ保育園 |
種別 |
保育所 |
代表者氏名 |
大島 和彦 |
定員(利用人数) |
128(110) |
所在地 |
〒329-0205 栃木県芳賀郡益子町七井3923-2
|
TEL |
0285-72-1419 |
|
■第三者評価の受審状況
評価実施期間 |
平成30年10月23日(契約日)~ 平成31年2月8日(評価結果確定日) |
受審回数(前回の受審時期) |
1回 (今回が初回) |
|
■総評
◇特に評価の高い点 運営は人材があっての事を主にしており、職員の家庭を大事に、お互いに助けあうことを第一に考えて運営している。その為に人材は余剰に確保し、育児が落ち着いたら希望等で常勤に戻す等、長く働ける職場づくりをしている。職員間の協力関係も良い。3歳以上の子には、各年齢に応じ興味、関心が高められる活動を提供している。協力して何か一つのことをやり遂げることも覚えるために、マーチング活動、体操教室、サッカー教室、英語教室など外部の人との関わりを広げている。地域とのふれあい活動を通じ、小学校への繋がりにも努めている。 |
◇改善を求められる点 職員各自の目標を立て、面談やコミュニケーションを基に取り組んでいるが、更にレベルアップするために、目標管理の進め方を職員含めこの評価項目解説編から学んでいただきたい。 |
|
■第三者評価結果に対する施設・事業所のコメント
今回第三者評価受審により、今までの保育を振り返るとともに、新たな視点と気付きを沢山頂きました。さらに今後の課題を明確にし、具体的な目標設定を行う上での客観的指標となりました。頂いた評価については会議にて話し合い、全職員で共有し、現場に生かすようにしていきます。子どもたちの最善の幸福を願い、輝く未来を作り出す基礎を培っていけるよう、また地域に開かれた信頼される施設となるよう一層努力し、取り組んで参ります。 |
|
■第三者評価結果
別紙の「第三者評価結果」に記載している事項について公表する。 |