とちぎ福祉サービス第三者評価推進機構

ホーム > 事業所を探す > 検索結果 > 評価結果

福祉サービス第三者評価結果


■第三者評価機関名
特定非営利活動法人 InternationalSocialServiceCultureCenter
■施設・事業所情報
名称 戸祭小子どもの家 種別 放課後児童クラブ
代表者氏名 半田 茂美 定員(利用人数)
所在地 〒320-0056
宇都宮市戸祭1-10-25
TEL 028-643-0164
■第三者評価の受審状況
評価実施期間 令和6年4月11日(契約日)~ 令和6年9月12日(評価結果確定日)
受審回数(前回の受審時期) 1回 ()
■総評
◇特に評価の高い点
保護者等の意向を配慮した放課後児童クラブの利用開始・変更の説明をしている。利用許可申請にあたっては、宇都宮市子どもの家利用案内、戸祭小子どもの家・とちのみ会の手引きを使って説明し、配慮が必要な子どもと保護者には、主任支援員が説明を行い、利用者に寄り添った説明や意向等を聞き取るなどの対応をしている。特に新1年生については、環境変化もあり子どもの家での過ごし方等を、保護者の気持ちに寄り添い説明や言葉かけをしている。また、アレルギーや気になることについても詳しく聞き取っている。
厚生労働省のガイドラインを参考にした市の「教育・保育施設等における食物アレルギー対応マニュアル」を活用し、放課後児童クラブ開始までにアレルギーの有無を確認し、全職員が情報を共有している。食物アレルギーのある子どもの保護者に毎日のおやつを確認してもらい提供している。職員は、毎年アレルギー、エピペンの研修を受けている。おやつによる窒息事故や食中毒防止のために、職員の事前の安全確認を徹底し提供の仕方や食べ方の工夫、品質のチェックを行っている。
◇改善を求められる点
期待する職員像は明記しており、支援員一人ひとりの育成に向けた目標については、今年度からふりかえりシート(目標管理シート)により行われている。本年の目標については、本人が主任支援員や統括責任者と話し合って設定している。今後の計画は、取組が始まったところであり、職員に目標を紹介しながら目標項目や目標水準など目標の設定、中間面接の実施、目標達成度の確認等の検討など職員の質の向上に向けた取組が期待される。
子どもや保護者等に関する記録の管理は主任支援員が責任者となって、個人情報保護方針が整備され記録の保管が記載されている。方針には、記録の保存、廃棄、情報の提供が明記されていない。職員は一般的な個人情報保護規程を理解して、放課後児童クラブが保有する子どもや保護者に関する記録の保管に努めている。個人情報保護については、クラブ運営上大変重要なことであり、その流出は大きな影響を与えることになるから、管理体制や記録の保存期間、情報の取り扱い、廃棄、開示請求への対応など適切な規定の整備が望まれる。
■第三者評価結果に対する施設・事業所のコメント
今回、初めて第三者評価を実施したことにより、日頃から感じていた改善点などがまとめられており、改めて課題解決に向けて取り組む必要があると気付くことができました。職員の質の向上のための中長期の育成計画、年間の保育計画、個人情報の取り扱いについてのマニュアルの整備(各種マニュアルの整備)、保護者への基本理念などについての情報の開示など改善すべきところがあります。評価の高いところは継続し、改善を求められる点については一つずつ改善に向けて取り組んでいきたいと思います。
■第三者評価結果
 
  別紙の「第三者評価結果」に記載している事項について公表する。