1 目的 |
|
とちぎ福祉サービス第三者評価推進機構(以下「推進機構」という。)評価調査者研修実施要領に基づき、推進機構が認証した第三者評価機関が、福祉サービス第三者評価を実施するにあたり、その所属する評価調査者が一定の知識、技術を持って評価を行うことができるよう本研修を実施します。 |
|
|
2 主催 |
|
とちぎ福祉サービス第三者評価推進機構(社会福祉法人栃木県社会福祉協議会) |
|
3 会場 |
|
とちぎ福祉プラザ(宇都宮市若草1-10-6)、実習施設
|
|
4 受講定員
|
|
10名
定員を超えた場合は、受講者名簿の優先順位などを配慮のうえ、調整させていただきます。
|
|
5 受講対象者 |
|
次の(1)(2)の要件を両方満たしている者を対象とします。※別添受講資格要件参照
(1)次の a 又は b を満たしている者
a 組織運営管理業務を3年以上経験している者、又はこれと同等の能力を有していると
認められる者
b 福祉、医療、保健分野の有資格者若しくは学識経験者で当該業務を3年以上経験して
いる者、又はこれと同等の能力を有していると認められる者
(2)推進機構から認証を受けている、または今年度中に認証を受ける予定の
第三者評価機関に属している(属する予定)の者
|
6 受講料 |
|
無料(交通費及び研修期間中の昼食・宿泊費は各自でご用意ください) |
|
7 研修実施日、会場
|
|
第1日目 8月23日(火) 403会議室
第2日目 8月29日(月) 第1研修室
第3日目 9月 7日(水) 第1研修室
第4日目 9月20日(火) むつみの森(壬生町)
第5日目 9月26日(月) 401会議室 |
|
8 研修カリュキュラム
|
|
別紙カリキュラムにより実施します。 |
|
9 受講申込み |
|
第三者評価機関にて受講申込者をお取りまとめのうえ、養成研修受講申込書等必要書を添えて、推進機構あてにお申込みください。なお、個人からの個別の申込みは受付けませんのでご承知おきください。
様式等は下記申込み書類からダウンロードできます。 |
|
【今年度認証申請を行う第三者評価機関の皆様へ】
・「評価機関名」の欄は、認証申請を行う法人の名称をご記入ください。
・「福祉サービス第三者評価機関認証申請書」も期限内に提出してください。
【留意事項】
受講予定者に対して、事前に社会福祉制度や第三者評価制度に対する理解を深めていただくとともに、各機関に所属する評価調査者であるという認識を徹底されるようお願いいたします。
また、本研修は、本県における評価調査者として必要な一定の知識、技術への理解を目指すものであり、実際の評価に向けて、評価調査者としての資質のさらなる向上は、各機関内における研修や自己研鑽によるものであることを、徹底されるようお願いいたします。
10 申込書類 |
11 申し込み受付 |
12 受講の決定 |
|
申込者の資格審査を行った上で受講の承認又は不承認の決定を行い、その旨を第三者評価機関に通知します。 |
|
13 研修の修了 |
|
本研修全課程の修了確認及び提出されたレポートの内容等を検討後に、評価調査者養成研修修了証の交付の可否を決定します。修了証は郵送にて第三者評価機関あてに送付します。
なお、平成30年度から、社会的養護関係施設(児童養護施設、乳児院、児童自立支援施設、児童心理治療施設(旧 情緒障害児短期治療施設)、母子生活支援施設)の評価機関の認証は全国組織(全国社会福祉協議会)によるものとなっています。社会的養護関係施設を評価するにあっては、別途、全国社会福祉協議会等が主催する社会的養護関係施設第三者評価調査者養成研修を受講する必要がありますのでご注意ください。 |
|
|
|
14 お申し込み・お問合せ |
|
とちぎ福祉サービス第三者評価推進機構(栃木県社会福祉協議会内)
〒320-8508 宇都宮市若草1-10-6
TEL 028-622-7555/FAX 028-622-2316
E-mail info@tfhs.jp
ホームページ http://www.tfhs.jp/
|
|
|
|
|