■第三者評価機関名
|
■施設・事業所情報
名称 |
SBワークス真岡 |
種別 |
就労継続支援B |
代表者氏名 |
久保田 嘉郎 |
定員(利用人数) |
20人(20人) |
所在地 |
〒321-4341 栃木県真岡市高勢1丁目171
|
TEL |
0285-81-7000 |
|
■第三者評価の受審状況
評価実施期間 |
令和2年4月1日(契約日)~ 令和2年9月30日(評価結果確定日) |
受審回数(前回の受審時期) |
1回 (今回が初回) |
|
■総評
◇特に評価の高い点 ①利用者の自律・自立生活のための支援を行っています。 普段の利用者との会話や送迎時の家族との会話を通して、利用者が望む生活像や生活習慣を理解しています。事業所では、作業時の約束事を掲示して、利用者が自ら確認し作業に取組めるように工夫をしています。相談支援事業所と連絡を取りながら、利用者一人ひとりの体調や状況に応じた支援を実践しています。入所中のグループホームから独り暮らしをしたいと言う利用者からの相談を受けた際には、本人の希望を尊重して地域生活への移行支援をしています。
②利用者の健康状態の把握と体調変化時の迅速な対応等を適切に行っています。 職員は利用者に対して来所時の体調チェックや日頃の会話の様子に留意する他、昼食の内容を確認しています。食は体調管理の基本と考え、職員は相談員とも情報共有し利用者・家族やグループホームとも話合いをして、利用者へ食事の栄養バランスに気を付けるように助言しています。
③利用者の希望と意向を尊重した社会参加や学習の支援を行っています。 地域のイベント情報は、家族や職員から提供されています。提供された情報を元に、利用者と職員で話し合い、計画を立ててイベントに参加しています。真岡市で毎年2月に実施されている「真心Station(ステーション)」の授産製品等の共同販売会に参加しています。利用者は作品作りを行う人と当日の販売員とに分かれて、自らが役割を持って参加しています。また、栃木県庁で実施される「とちぎナイスハート農福マルシェ」にも参加しています。 |
◇改善を求められる点 ①提供する福祉サービスについての各種マニュアル整備に期待します。 福祉サービスに対する基本的な各種マニュアル(接遇・実習受け入れ・地震など)の整備に期待します。
②職員間での情報の周知を図るために、情報を文書化しての記録管理に期待します。 家族からの情報提供や外部の会議等への参加、管理者会議で得た情報を職員間で周知するために文書化しての管理に期待します。
③必要な福祉人材の確保・定着等に関する具体的な計画を立てる取組みに期待します。 福祉人材に関して具体的な計画が確立しておりませんので、法人本部と事業所で協力し人材確保・人材定着の取組みに期待します。 |
|
■第三者評価結果に対する施設・事業所のコメント
今回、初めて第三者評価を受審したことは、改めて自らが行っているサービスを振り返る有意義な機会となりました。 評価機関という第三者の目で見ていただいたことで、より施設の現状が分析され、良い点と改善点を明確にすることができたことは今後の施設運営にとって大きな実りとなりました。 特に、ご利用者様のひとり一人の個性を尊重し自立に向けて支援するということは、福祉サービス提供において私たちが最も重きをおいて取り組んでいることでもあり、この点を評価していただいたのは、大変ありがたく今後のサービス提供における自信にもつながるものであります。 一方で、ご指摘いただいた各種マニュアルや記録の整備の充実については、今後は文書化して職員間で共有し同じ視点で支援を組み立てられるように取り組んでまいります。 今回の結果をもとに、職員全体が問題意識を共有しながらそれらに取り組むことで、地域に欠かせない事業所となり、より利用者本位の質の高いサービスの提供を図っていきたいと考えております。 |
|
■第三者評価結果
別紙の「第三者評価結果」に記載している事項について公表する。 |