とちぎ福祉サービス第三者評価推進機構

ホーム > 事業所を探す > 検索結果 > 評価結果

福祉サービス第三者評価結果


■第三者評価機関名
株式会社 大高商事
■施設・事業所情報
名称 宇都宮市泉が丘保育園 種別 保育所
代表者氏名 藤間 律子 定員(利用人数) 170人(135)
所在地 〒321-0952
栃木県宇都宮市泉が丘6丁目8番12号
TEL 028-661-2717
■第三者評価の受審状況
評価実施期間 令和4年7月14日(契約日)~ 令和5年3月24日(評価結果確定日)
受審回数(前回の受審時期) 3回 (平成27年度)
■総評
◇特に評価の高い点
1、保育理念・保育方針・保育目標を反映した保育
 南園舎・北園舎と2棟の園舎、広い園庭を保有する保育園です。
 職員は、朝のミーティングにおいて、保育理念・保育方針・保育目標・「幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿」を唱和しています。
「社会生活との関わり」「自然との関わり生命尊重」等を踏まえた保育を行っております。園舎東側には、小さな川が流れ、四季折々の草花を感じられる「越戸せせらぎ通り」「公園」があります。
 子どもは、散歩で季節の変化を感じながら、自然と触れ合い・好奇心・探究心を育てると共に、広い園庭で、伸び伸びと外遊びを楽しみ、体力作りをしています。
 地域活動としては、地域の親子を対象とした、わくわく保育園体験、園庭開放(お楽しみタイム・水あそび)、地域活動事業(リトミック・運動遊びの会・人形劇)など、地域の子育て支援に力を入れています。商業施設に子どもが制作した季節の装飾(クリスマス・七夕・節分)を掲示することで、園の情報発信の場としています。「デイサービスつちかわ」との交流、地域の高齢者との交流する機会を設け、子どもが地域への愛情や期待感が持てる様な取り組みを行っています。

2.食育の取り組み
 子どもが「食」に関心を持てるように食育に取り組んでいます。
 園庭が2つあり、園庭の中の畑とプランターで、子どもが、種まき・水あげ・収穫と野菜が育つ過程を観察することで、野菜作りを楽しんでいます。例年は、収穫した野菜で、カレークッキングを実施していましたが、今年は、コロナ禍の為、毛糸でスパゲティなどを制作するなど、職員が創意工夫していることが伺えました。
 保護者アンケートで、「食べる事が、嫌いな子に対し、野菜作りから、食のありがたさや、楽しさを教えてくれました。」・「食育の為、野菜の栽培を通して、関心を持ち、家でも食材に興味を示すようになった。」などの意見がありました。自らの体験を通して感謝の気持ちと、毎日の食の大切さを学んでいます。
 献立表には、歯の生え方・咀嚼等の発育・発達に応じて切り方・大きさ等の食材に対応するコメントの記載があり、飲み込み防止事故がないように、安心・安全に食事が出来るよう配慮に努めています。
 職員は、食事で足が着くと、安定して食事が出来ると、食育研修で学び、手作り足台を制作し活用するなど、研修内容を実践に生かしています。又、その日の給食サンプルの展示を行うなど、食生活の充実に向けて家庭と連携した取り組みを行っています。

3.園長のリーダーシップとして、保育の質の向上に取り組みが期待されます。
 職員の保育の質の向上に向けて、「保育所等職員研修体系」・「公立保育園職員対象研修計画」を基に、キャリアアップ研修、内・外部研修の受講を職員に促しています。
職員アンケート結果から、園長は職員に対して園長の役割と責任、指導力は高い評価となっており、引き続き、園長のリーダーシップのもと、園の目指すべき目標に向かって、さらなる保育の質の向上に取り組むことを期待します。
◇改善を求められる点
1.短時間職員の意見も反映させる取り組みに期待します。
 自己評価「経営環境の変化等に適切に対応している」・アンケート「利用者のアセスメントやサービス実施計画には、さまざまな職種の職員が参加して協議していますか」の回答が短時間職員は低い結果になっていることから、短時間職員の意見を反映させる機会を設ける取り組みが望まれます。
■第三者評価結果に対する施設・事業所のコメント
 第三者評価を受審するにあたり、職員一人一人が自身の保育を振り返り、評価を受けるという意識を高めるため、自己評価や環境整備、マニュアルの再確認等チームを編成し行いました。話し合いを重ねる中、園全体の保育を様々な面から見直すとともに、園が果たすべき使命についても学びを深める機会となりました。評価いただいた点はそのまま継続を心がけていきたいと思います。改善を求められる点につきましては、今後の課題として、職員全員で共有し意見を出し合い見直しをしながら、保育の質の向上につながるよう取り組みたいと思います。
■第三者評価結果
 
  別紙の「第三者評価結果」に記載している事項について公表する。